こんにちは。今回のブログのテーマは、
歯医者でのレントゲンの必要性
歯医者でレントゲン写真を撮ることがあると思います。
そもそも、レントゲン写真はなぜ必要なのでしょうか?
今日は、レントゲン写真について簡単に説明していきます。
レントゲン写真には多くの情報が詰まっている
レントゲン写真には、様々な情報が詰まっています。
それが次の3つです。
①歯の全体
②骨の状態
③顎の間接
①歯の全体
歯を見て、虫歯になっていないか、歯の根っこに炎症が起きていないか、被せ物がある歯では、被せ物と歯の境目で、虫歯になっていないかを確認します。しかし、鼻の下から顎までの大きなレントゲン撮影では、細かいところまでは見えません。もっと細かいところまで見たい時には、一部分だけが撮れる小さなレントゲン写真を撮る場合もあります。
②骨の状態
歯は顎の骨で支えられています。
骨の状態を見ることで、歯周病の進行具合を知ることができます。
歯周病が進むと骨は溶けてしまうので、骨が一定以上あるのかをレントゲンで確認しているのです。
③顎の関節
大きなレントゲン撮影では、顎の関節を見ることができます。
顎の関節、付け根を見ることで、すり減り具合がわかります。
関節のすり減り具合で、顎関節症になっていないかが確認できるのです。
レントゲンは数年に一度は必要
状況にもよりますが、見えないところを把握するためにも数年に1度はレントゲン写真を撮るといいでしょう。
自分の歯や骨の状態を定期的に確認して、知ることは歯の予防にも繋がります。
当院ではデジタルエックス線写真撮影を使用することで、従来の1/3程度の被曝放射線量で安全に撮影できます。ご不安がある方は遠慮なくご質問ください。