ブログ

blog

  • *
  • *

舌苔は歯医者でとれる?

こんにちは。

なみかわ歯科クリニック院長の並河です。最近は急に涼しくなってきましたが、体調を崩されたりはないでしょうか?

 

舌苔は歯医者でとれる?

舌の上に白い苔みたいな物がついていて、気になったことはありませんか?

白い物の正体は、舌苔といって、食べカスや細菌が舌にこびりついている状態です。

 

舌苔の影響は?

舌苔があることで、口の中に影響があります。

それが

  • 口臭
  • 味覚が鈍くなる

の2つになります。

 

  • 口臭

口臭の原因は、食べカスを細菌が腐敗させることで起こります。

つまり、舌苔は、食べカスや細菌が多くある住処であり、口臭を発生する元でもあるのです。

口臭の原因は、他にもありますが、舌苔も口臭になる原因の一つなので、口臭が気になる方は舌のケアもするといいかもしれません。

 

口臭が気になる方で、歯は頑張って磨いているけど、変化が見られないという方は、もしかしたら舌苔が原因になっているのかもしれません。

 

 

  • 味覚が鈍くなる

舌には、食べ物の味を感じる味覚が備わっています。

舌苔が舌の覆うことで、味覚を感じる刺激が鈍くなってしまうのです。

食べ物の味が、あまり感じられなくなったら一度、舌の色を確認してみましょう。

 

舌苔の治療

舌苔の治療は、舌苔を落とすことになります。

患者さんが、正確な舌のケアをできるように歯医者で指導していきます。

まずは、舌ブラシを使って舌苔を落としていきます。この時に、強くこすりつけてしまうと舌が傷ついて、菌を増やすことになりかねないので、力を入れずに優しく磨きましょう。

その後、うがい薬を使ってうがいをして終わりになります。

その後は、しばらく経過を見ながら舌苔の付き具合を見ていきます。

 

舌苔が気になったら、まずは歯医者へ

自己流で舌苔を取ると、舌を傷つけて悪化させる可能性があります。

正しい舌のケアをするためにも、歯医者に相談にいきましょう。

 

舌苔がつきやすい原因には、汚れが原因であったりしますが、口の中が乾燥していたりするとつきやすくなります。

つまり、歯ブラシが不十分であったりだけが原因ではなく、口呼吸で乾燥していたり、舌の動きが悪くなっていたりすることが原因にもなります。

 

歯ブラシが不十分なことだけが原因でなるわけでもないですので、口呼吸が原因であれば、他の疾患の原因にもなりますので、舌苔が気になるという事で来院されると違う病気が見つかることがあるかもしれません。たかが舌苔ではありますが、もし気になるようでしたら早めにご相談ください。

 

なみかわ歯科クリニック

並河雅也

ページの先頭へ戻る