ブログ

blog

  • *
  • *

歯医者の麻酔は痛くない?

歯医者の麻酔は痛くない?

結論から言うと、痛くない場合もあります。人によって痛みの感じ方は、それぞれです。絶対に痛くないとは言えませんが、当院では麻酔が痛くないように様々な工夫をしています。

今回は、麻酔は痛くないのかについて見ていきましょう。

 

麻酔の方法

麻酔にはいくつか種類があります。それが次の4つです。

表面麻酔

浸潤麻酔

電動麻酔

伝達麻酔

 

①表面麻酔

表面麻酔は、麻酔をする前に塗る麻酔のことです。麻酔は針が歯茎に刺さった時に痛みになるので、表面麻酔を先に塗ることで痛みが緩和されます。

当院では、浸潤麻酔をする前に、必ず表面麻酔をするようにしています。

 

②浸潤麻酔

歯の治療の時に使われる普通の麻酔が浸潤麻酔です。

今までの針の先端が、太くて痛みを感じる方が多かったのですが、現在は針の先端が細くなり痛みを感じることが少ないです。当院では、出来る限り細い針を使用しています。

また、温度が体温に近いほど、痛みも少ないので、事前に体温に近い温度に温めています。

 

③電動麻酔

電動麻酔は、一定の速度で麻酔をすることができるので、痛みをほとんど感じにくくなります。ゆっくりと少しずつ麻酔を行うことで、手で押す湿潤麻酔や伝達麻酔に比べて痛みがありません。

当院では、電動麻酔器具も常備しています。

 

④伝達麻酔

伝達麻酔は、下の奥歯や親知らずを抜く時に使われることが多い麻酔です。

 

麻酔も進化している

麻酔もどんどん進化していて、従来の物より痛みを感じることが少なくなってきました。

それでも痛みに対して不安がある方には、事前にご相談ください。

 

 

なみかわ歯科クリニック

並河雅也

ページの先頭へ戻る